2018年11月16日

結局スタッドレスタイヤを装着しててもチェーン履かないと走っちゃいけないの??チェーン装着義務化の話

以前にこんなブログを書いたことがあります。

 

これを書いた時も不思議に思ってましたけど、あんまりスタッドレスタイヤって信用されてないのかな??

 

 

で、じゃあ今度雪降って立ち往生したら罰則になっちゃうんですねーくらいに捉えてたんですけど、なんか方向がぐぐぐっと変わってきて

 

チェーン未装着の車、通行禁止…標識を新設

読売新聞より抜粋

 

とかになっちゃってるし。で、標識はこんな感じ

 

 

 

まぁわかるんだけどさ、前回のブログを書いた時も不思議に思ってましたけど、あんまりスタッドレスタイヤって信用されてないのかな??

 

でもいきなりそんな標識が全国にバンバン立っていくわけではないようで、

 

気象庁が警報を出すレベルの大雪の際、立ち往生が懸念される高速道路や国道の区間で、全ての車にタイヤチェーンの装着を今冬から義務付ける方針を公表した。過去に立ち往生が起きた場所や急坂などの約20区間を今月末から年度末までに順次指定し、来年度以降も加えて約200区間に広げる

共同通信より抜粋

 

っていうことなので、降雪地帯で特にそのなかでも厳しい豪雪地帯を運転するドライバーへの対応みたいですね。

で、こんなのが法令化された理由は、ブログで書いたのと同様

 

立ち往生した車によって自衛隊など災害救助にきた車が雪道を通ることができず救助活動に支障が出る為

 

なのは変わらないようです。

 

ただね、このニュースでインタビューに応えている人も言っているけど、

 

「チェーンは本来大雪のときではなく、凍っている路面で(タイヤを)かませるために使用する。(警報レベルの)大雪ではチェーンなど使っても意味がない。雪国の実情を知らない人の考えだ」とあきれ顔。

 

で、これよりも大事なのが次のコメントで

 

「チェーンが切れて周辺の車が被害を受けることも多発すると思う」

 

マジでこれ心配!!!!

 

夏タイヤだろうがスタッドレスだろうが、チェーンをつけたら、走行速度は製品やブランドによって記載は異なりますが、

 

金属式なら20〜50km/h、非金属式は40〜70km/hくらい

 

が大体の目安です。

 

これ以上のスピードで走った場合はチェーンが切れたりする場合があります。

そうすると切れてしまったチェーンがバンパーに当ったり、フェンダーライナーが割れたりします。

※フェンダーライナーはこれ

 

で、フェンダーライナーが割れたりするとそこに雪が詰まったりしてタイヤが動きにくくなったりするので気を付けないといけません。

 

 

今年はエルニーニョ現象が起きているようで暖冬との事ですが、それでも寒さで路面凍結はおきますからね。

タイヤチェーンの準備は年末に田舎に帰るとかそういった場合じゃない限り今のうちから準備する必要はないかともいますが、スタッドレスタイヤに履き替えておいて損はないので、もしガレージなどにスタッドレスタイヤが眠っている人は雪が降る前ではなく路面が凍結する前に交換しに来てください!!!

 

ちなみに、スタッドレスタイヤは確かに持ってるけど、いつ買ったか覚えてないとか色々と不安な方はこちらのブログも読んでみてください!!

 

 

あっという間にもう11月も半ばです。

 

あと一か月半で今年も終わってしまいます。

この残りの一ヶ月半、無事故で過ごすために毎日雪が降らない事を祈るのも結構ですが、祈るよりもスタッドレスタイヤに変えておくほうが断然良いと思います。

もしスタッドレスタイヤを持ってないよ!!っという方は、是非弊社SSまで来ていただければ、すぐにお見積り作成する事が可能です。

 

全SS,スタッフ一同皆様の御来店をお待ちしております!!

The following two tabs change content below.

今関商会

1952年創業の今関商会の三代目。 大学卒業後、出光興産(株)の東海支店にてガソリンスタンドの現場から販売促進課、工業用潤滑油課、販売店担当などを経て退社。 2013年より、実家である(株)今関商会に入社。 趣味はNFL鑑賞と筋トレ 2児の父でもあります。 会社ではSS現場やブログ、Facebook、instagram等、SNSの更新も行っています。

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL