2015年08月19日

ガソリン・軽油・灯油・天然ガス、さて飛行機の燃料はどれでしょう?

 

最初に飛行機に乗った時のワクワクとかドキドキした気持ち、覚えてますか?

搭乗口でチケット渡して、自分のシートはどこかなー?って探して隣が確実に外人さんだった時はドキドキとかワクワクより緊張感のほうが半端ないですけどね。

しかも国際線とかでヨーロッパやアメリカに直行便で10時間以上缶詰の時に

 

「あー、英語で話しかけられたらどうしよう」

 

とか

 

「英語ならまだしも、全くわからない言語だったらどうしよう」

 

とか思いますよね。

 

で、いきなり

 

「スイマセン、チョットイイデスカ」

 

って言ってトイレに行く仕草された時の「日本語しゃべれるんかい!!」っていう安堵感なのか残念な感じなのかわからないモヤモヤしたあの感じも嫌いではないです。

 

前置きが長くなりましたが、写真みたいにこんな感じでドゥォォーーーーンって轟音をあげて飛び立っていく飛行機ですが、このエンジンって何が燃料か知っていますか?

 

実は、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

灯油!!!

 

 

 

そう、ストーブとかに使われる灯油です。

灯油ポリ缶

ただ本当にそのまま市販されている灯油を給油しているわけではなく色々な厳しい条件をパスしたり、特別な添加剤が入っているので完全なる灯油ではないですが。

 

飛行機の燃料は

 

Jet A、Jet A-1、Jet Bの3タイプがあり、JIS K 2209によってそれぞれ規定されています。

 

それぞれの特徴は

 

Jet A

 

Jet Aは1950年代から米国の標準的なケロシン系のジェット燃料種別であった。析出点が−40 ℃であることを除けばA-1とほぼ同じ性質である。

 

 

Jet A-1

 

Jet A-1は析出点が−50 ℃の標準的なケロシン系のジェット燃料である。比重: 0.7753 – 0.8398 (60 °F)、真発熱量: 18,400 BTU/lb、全硫黄分: 0.3重量%、煙点: 最小25 mm

 

 

Jet B

 

Jet Bは標準的なワイドカット系のジェット燃料種別である。比重: 0.7507 – 0.8017 (60 °F)、真発熱量: 18,400 BTU/lb、全硫黄分: 0.3重量%、煙点: 最小25 mm

wikipedia ジェット燃料から抜粋

 

簡単に書くと

 

ケロシン系というのは、灯油+添加剤

ワイドカット系というのは、灯油+ガソリン+添加剤

で配合されています。

なので、「飛行機は灯油で飛んでいる!」といってもあながち間違いではないのです。

 

で、これはケロヨン

ケロヨン

出典:http://tsukano.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/post_8e37.html

 

 

ちなみに、弊社のガソリンスタンドがある八丈島へは羽田空港から、三宅島へは調布飛行場から定期便が出ているので是非ご利用ください!!

※この機体の燃料はJet A-1です。

※調布飛行場は最近なにかと世間をお騒がせしていましたが、運航には問題ありません。

p01_11x

出典:ARINOKI

 

 

そんな飛行機の話をしていたら、気になるのは

 

燃料サーチャージ

 

旅行とかで航空チケットを手配する時に意外と気になるアレです。

 

これが航空業界に導入されたのは2000年代からなんですね。

 

その理由が

 

燃料価格の急激な変動により契約、または料金表設定時の運賃では運航する燃料代が賄えない事態に対応する措置

 

だそうです。

 

確かに911があったりして、色々と原油が高騰しはじめた2000年代なので仕方のない気がします。

その煽りをうけてデルタ航空とかノースウエスト航空が倒産したりしましたもんね。

※倒産したけど運航は続けていて、最終的に2010年に両社は合併してデルタ航空となっています。

 

で、じゃあ日本ではどういった基準で決まってるのかというと

 

 

一般な指標はケロシン系ジェット燃料のスポット価格で、アジア地域ではシンガポールの市場価格が主に利用されている。

 

また国際便では航空運賃は二国間の協定で定められることが一般的なため、燃油サーチャージ料金については通常双方の航空会社間で調整した後、政府に対して申請、認可される。

 

※JALやANAではシンガポールケロシンの過去2ヶ月の平均価格が、1バレル6000円を下回った場合廃止される事になっている。

wikipedia 燃料サーチャージから抜粋

 

こんな風で決まっているようです。

 

こればっかりは文句をいってもどうしようもないですが、廃止になる条件があるのは初めてしりました。まぁこんなのガソリンの暫定税率と一緒であってないようなものだと思いますが。

 

個人的な話をすると航空チケットやホテルを手配する時は

 

チープチケットドットコム

ホテルズドットコム

エクスペディア

 

で探します。おススメです。別にここらへんの回し者でもないです。

あと民間航空機以外の戦闘機の燃料に関しては

 

 

では、八丈島と三宅島でお待ちしております。

お辞儀

The following two tabs change content below.
1952年創業の今関商会の三代目。 大学卒業後、出光興産(株)の東海支店にてガソリンスタンドの現場から販売促進課、工業用潤滑油課、販売店担当などを経て退社。 2013年より、実家である(株)今関商会に入社。 趣味はNFL鑑賞と筋トレ 2児の父でもあります。 会社ではSS現場やブログ、Facebook、instagram等、SNSの更新も行っています。

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL