2015年10月13日

コードネームは1550スライド

ども、メンタリストです。

このタイトルで、「あー!」とか思った方、ピンっときた方、ズバリ

 

マンションに住んでいますね
or
駐車場探していますね!!

 

どうです、当たっていませんか??

 

さてお気づきの方もいるかと思いますが、このタイトルの意味は

 

1550 ⇒ 車高が1550mm
スライド ⇒ スライドドア

 

って意味なんですね。

 

なんで急にこんな話をしだしたのかというと、都心部の立体駐車場に入庫する際にこの”1550mm”っていう車高がすごく重要になってくるんですね。

 

なぜか??

 

都心部 ⇒ 土地がない or 狭い ⇒ 駐車スペースが足りない ⇒ 立体駐車場にして駐車台数を増やそう ⇒ これで大儲けできるぜ ⇒ ウハハハハハッ

 

 

って事なんですね。

 

 

時は高度経済成長や万博開幕、高速道路の開通に合わせて車の普及台数も増えていく中で当時の車の規格はクーペやセダンが主流だったんですね。その中でも代表的なのが

 

初代トヨタカローラKE10型
8a32df5974
出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/1544281/blog/

 

2代目サニーB110型
071f7be380
出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/1544281/blog/

といったいわゆる”大衆車”と呼ばれる自動車だったんですね。

 

 

で、これらの大衆車をたくさん駐車できる立体駐車場が現代の車のトレンドでもある”車高が高くて車幅も広いSUV”や”軽自動車だけど容量が広い軽バン”の規格を網羅したものであるわけがないんですね。

 

 

そこで起こるのが

 

車買ったのはいいけど、合う駐車場がなーーい!!っていう方

 

 

最近の車、デカくなりすぎてワシが所有している駐車場の規格に合わなーい!!

 

っていう完璧な需要と供給のミスマッチですね。

 

 

しかも爺さんサイドは今更、新たに駐車場を立て直してもその代金を回収する前にワシが天に回収されるわ!って話で積極的ではないんですよね。
相続税の税率も馬鹿にならないから揉めたりする要因を残したくないっていうのもわかりますけどね。

 

で一方、平地の雨ざらしで整備すらされていない大して広くもない駐車場に大勢が押しかけて、そこに付け込んで月極料金がアホみたいに上がっていくんですね。

 

 

好きな車買っても自由に駐車できないんじゃ意味ないし、かといって規格に合わせた好きでもない車をわざわざ買うのも何か違うし、じゃあカーシェアリングでよくない?とかいう人いるけど社会人の大型連休なんて被りまくってるから自分が必要な時は他の人も必要なわけで、、、なんなんだ、この車社会は!!!!

 

 

でもそんな事言ったって、世のお父さんやお母さん達は車がないと不便なんです。特に子供が小さければ小さいほど大変なんです。ベビーカーで電車に乗るのも気を使うし、もちろん朝の満員電車にベビーカーで突入なんてできるわけないし、電車でわざわざ障害者スペースがある車両を調べて乗車してもスマホをずーっと覗き込んでる周りの見えないゾンビみたいな人がいて一心不乱に画面をシュッシュと指でなぞっているわけベビーカーを置くスペースを探すのが大変。

 

 

もう途中から完全に個人的意見が垂れ流しだったわけですが、なにが言いたいかって

 

 

立体駐車場の規格にあった車もっと車種増やして生産しろや!!!!

 

 

って事です。

 

 

たぶんね、売れると思うんですよ。
もちろん車高低くしてスライドドアとかにすると強度だとか色々問題が出てくるんだとは思うんですけどね。

 

 

ちなみに車幅は含めないとして、車高1550mm以下でスライドドアの車を挙げると、、、

 

 

 

 

全滅だ、、と、、

zenmetu出典:shintan01.com

で、色々とファミリータイプで車高が低い車種を調べたんですが
フリードは1715mm~
freed
スペードは1690mm~
spade
ソリオは1745mm~
solio
シエンタは1675mm~
shiennta
ラフェスタは1615mm~
lafesta

 

このままの車高でいったら

 

身長
こんな感じになって激突間違いないね!!

 

まぁスライドドア優先で考えると、ラフェスタが一番適しているのかと思います。あとは車高調整でサスペンションなどをいじって高さを下げれば1550mm以下とはいかないものの、入庫できる可能性は確実にUPするのではないでしょうか?
※場所によっては「車検証の高さを元に~」とか注意書きがしてある場合があるので、そこらへんは注意してください。

 

 

じゃあ逆に車高1550mm優先で調べると挙げられるのが

 

オデッセイ(2003年3月~2013年10月まで)
車高は1545mm~
※写真は4代目オデッセイ
4代目

 

ジェイド(2015年2月~)
車高は1530mm~
jade

 

ストリーム(2006年7月~2014年5月まで)
車高は1545mm~
stream

 

マークXジオ(2007年11月~2013年11月まで)
車高は1550mm~
800px-TOYOTA_MARK_X_Zio_AERIAL_2011_01

 

が推されていますね。
でもスライドドアじゃないので少し躊躇しますが、これなら車高調整する必要もなく車検証にも記載してあるので安心して入庫することができます。

 

 

実際問題、これを書いている私自身もまさにこの駐車場問題に直面しているわけで、車で事故っちゃったから縁起悪そうで買い替えようかなー、じゃあ何にしようとか思ってたり、マンションの駐車場は空いてるのに車高が合わないからわざわざ5分以上かけて山の上の駐車場(マンションの駐車場と同額)に車を取りに行ったり(その時、駅前を通過していくから出勤のサラリーマンに逆流する形になって「なんだ、こいつ忘れ物でもしたんじゃねーの、だせぇ」って思われてるんじゃないかっていう被害妄想に駆られたり駆られなかったり)しなければいけないので結構切実な問題です。

 

あとは本当に個人の嗜好だったり懐事情だったりするので、一概に
これがオススメ!!
いう話をする気は毛頭ありません。

 

ただ同じように悩んでる人の少しでも参考になればと思って書きました。

 

さて3連休も終わり、遠方までお出掛けに行かれた方も多いかと思います。
弊社のガソリンスタンドではエンジンオイルの点検やタイヤの空気圧調整など無料で行っております。

 

より快適で省燃費なドライブのためにもお立ち寄りの際は、無料点検してみてください。

 

お待ちしております。
お辞儀

The following two tabs change content below.
1952年創業の今関商会の三代目。 大学卒業後、出光興産(株)の東海支店にてガソリンスタンドの現場から販売促進課、工業用潤滑油課、販売店担当などを経て退社。 2013年より、実家である(株)今関商会に入社。 趣味はNFL鑑賞と筋トレ 2児の父でもあります。 会社ではSS現場やブログ、Facebook、instagram等、SNSの更新も行っています。

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL